
青い夏空とともにビッグニュースが舞い込んできました
崎津天主堂の世界遺産候補への推薦が了承されたのです!!
2016年の世界文化遺産の登録候補として、文化審議会の特別委員会が、
天草の崎津集落を含む『長崎の教会群とキリスト教関連遺産』を
ユネスコに推薦することを了承したそうです!
今回、推薦が了承された『長崎の教会群とキリスト教関連遺産』は、
現存する国内最古のキリスト教会で国宝の大浦天主堂(長崎市)や
崎津天主堂(天草市)など13の資産で構成されています。
キリスト教伝来とその後の弾圧の中でひそかに信仰が受け継がれた天草、長崎。
入り江の奥地、人里離れた漁村、
かつての隠れキリシタンの集落に建つ、崎津天主堂。
苦難の時代も信仰を守り続けた証です。
そして世界でも類のないキリスト教の歴史です。
漁村にひっそりと溶け込むように建つ崎津天主堂。
その存在を許し、すべて心からやさしく包み込んでくれます。
教会内に入ると、とても穏やかな気持ちになります。
天草のキリスト教伝来の歴史、
栄華と悲哀
そのどちらも素晴らしい歴史です。
2016年、天草に世界遺産が誕生しますように……
◆◇◆五足のくつへのご予約・問い合わせは……
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日