白磁の原料となる天草陶石がとれる天草には
窯元がたくさん!
ここ数年は、
修行を積んだ若い作家さんが自身の窯を開かれたりと、
新しい窯もたくさんできています。
私が大好きな窯元「十朗窯」
五足のくつから車で5分弱、
かつて天草陶石の積み出し港だった十朗という地区にあります。
十朗窯の亀山さんは東京出身で唐津で修行をされて天草へ。
主に、唐津焼を作っておられますが、
天草で窯を作ったからと天草陶石を作った作品も。
こちらは、最近手掛けられた器です。
「みかん出荷の手伝いに行ったときに
みかんの木をたくさんもらって。
その灰で釉薬を作ったらどうなるかと思ったんです。
天草の土地で育ったみかんの木だから、
天草陶石で焼いた器がいいかなあと」と亀山さん
どうです?
素敵でしょう!!!
天草陶石に
うすーいブルー?の言葉では表現できない繊細な色の釉薬が施す模様ー
焼酎カップにしてもスープの器にしても
お料理を盛り付けても
きっと食卓を素敵に彩ってくれること、間違いなし!
好きな器で食事をすると心があったかく豊かになる気がします。
天草には「十朗窯」のほかにも素敵な窯元がたくさん。
ぜひ器をさがす旅にいらっしゃいませんか?
The following two tabs change content below.
天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。
最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- 崎津天主堂から歩いてすぐ! 教会が見えるカフェがオープン「YUSU CAFE」 - 2024年11月14日
- 令和6年、今年は11月30日から8か所でイルミが点灯! あまくさロマンティックファンタジー - 2024年11月12日
- 道の駅・かかしの里の秋まつり - 2024年10月17日