2020年7月1日 石山離宮 五足のくつは18周年を迎えます。
今年で18回目のオープン記念日。
無事に迎えることができそうです。
毎年、毎年、周年祝いをさせていただけること、感謝の気持ちでいっぱいです。
誠にありがとうございます。
今年で18回目のオープン記念日。
無事に迎えることができそうです。
毎年、毎年、周年祝いをさせていただけること、感謝の気持ちでいっぱいです。
誠にありがとうございます。
2020年の今年は18周年を記念し『石山まつり』を開催します!
石山離宮 五足のくつ、ですから『石山まつり』です。
天草では、陶磁器の原料である天草陶石のとれる山のことを
「石山」と呼んでいます。
五足のくつは、その「石山」にありますので『石山離宮』と名付けました。
石山離宮 五足のくつは、天草を表現したローカル旅館です。
18周年を迎えるにあたって、天草のことをもっと知っていただきたく、
そして私共スタッフももう一度、天草のことを勉強すべく、
『石山』に焦点を当てたイベントを開催することにしました。
天草の宝である「石山」で採れた天草陶石
天草陶石から生まれる天草の陶磁器
天草にある窯元さんを五足のくつにお招きし、展示販売会を開催します!
天草の窯元さんの素敵な器が石山離宮 五足のくつに大集合します。
天草陶石で作る白磁のボタン「天草ボタン」も並びます!
詳細は、これからブログやSNSでご紹介していきます。
ご宿泊のお客様はもちろん、ご宿泊以外のお客様にもお楽しみいただけるイベントです。
2020年6月1日~7月10日の40日間の開催です。
ぜひ、ぜひ五足のくつにいらしてください!
ワクワクしていただけるイベントにします!!!
ただいま準備中です! どうぞお楽しみに!!!
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日