【みんなの化石展】
―発見・寄贈された化石たち
御所浦での化石採集体験によって発見された重要な化石や、寄贈いただいた天草地域から国内外までの重要な化石などの標本の展示!その他、恐竜絵画コンテスト作品展や、様々な体験イベントも開催されます!
http://www.t-island.jp/p/event/detail/1312
■開催期間・日時
2015年7月18日(土)~8月31日(月)
午前9時~午後5時
※入場は午後4時30分まで
■会場
天草市立御所浦白亜紀資料館
(天草市御所浦町御所浦4310-5)
・熊本市から倉岳町棚底港まで2時間
→棚底港から定期船で30分御所浦港着
・御所浦港から徒歩1分
http://www.t-island.jp/p/spot/detail/36
■入場料
大人300円・高校生250円・小中学生200円
※御所浦白亜紀資料館の観覧料を含む ※20名以上の団体は50円引
《主な展示物》
◆特別展【みんなの化石展】
・採集体験で発見・寄贈された化石(恐竜・アンモナイト・貝・植物などの化石)
・寄贈された天草など国内の化石や国内外の化石(アンモナイトや貝などの化石)
・寄贈された化石や複製(恐竜や哺乳類・三葉虫・アンモナイトなどの化石)
・その他の寄贈標本(岩石や現生標本など)
◆恐竜の展示コーナー(会場内および屋外の展示)
・スピノサウルスやアロサウルス、サイカニアなどの復元模型、
・ティラノサウルスやトリケラトプスなどの頭骨、
・プロバクトロサウルスやステゴサウルスなどの骨格ほか展示
・プロジェクションマッピングによる映像展示
◆第17回恐竜絵画コンテスト作品展
入賞・佳作作品(260点程度)
◆ジオパークコーナー
・天草ジオパークのジオサイト写真パネル
・日本ジオパーク地域の紹介展示
《期間中の主な体験イベント》
①化石採集体験付き恐竜の島一周クルージング
人数:各便11名(小学生以上、幼児不可)
料金:一人1,500円 ※ただし、御所浦旅館業組合加盟の宿に宿泊される方は無料
運航日:7/18~9/30の土・日・祝日
時間:9:30発と13:00発(2時間程度)
内容:御所浦ジオツーリズムガイドの案内による化石採集体験(採石場跡地もしくは江の口海岸)
恐竜化石発見地(弁天島、京泊、白亜紀の壁)の見学
予約・問合せ 御所浦物産館しおさい館 TEL0969-67-1234
※サンダル等では参加不可。運動靴等の動きやすい靴で参加してください。
※上記以外の運航の要望は御所浦物産館しおさい館(TEL0969-67-1234)までお問い合せください。
※天候や海上の状況により運航しない場合や内容を変更する場合があります。
②化石採集体験
体験料:無料 (ハンマー貸出も無料)
申込み:当日受付にて申込み
内容:資料館から徒歩5分のトリゴニア砂岩化石採集場で、年中楽しめます。
③化石のクリーニング体験コーナー
体験料:無料
人数:10人程度の席を設置
内容:自分で採集した化石のクリーニングおよびゴム型取り体験
対象:入場した化石採集体験者
他。詳しくは資料館までお問い合せください。
御所浦は、自然豊かな島、きっとお子様が楽しめる探検の島になります!そして、旅の疲れは、天草下田のとびっきりの温泉で癒しのお時間を!!!「五足のくつ」「旅館伊賀屋」でお待ち致しております。
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
2,500円で5,000円分!プレミアム付き旅行券“くまもっと楽しむ券”
『五足のくつ』と『旅館 伊賀屋』でもご利用いただけます!
ご予約を心よりお待ち申し上げております。
6月1日から12月分までの予約を受け付けております。

稲尾千春

最新記事 by 稲尾千春 (すべて見る)
- 天草観光 景色が最高!苓北町「富岡城跡」 - 2016年2月16日
- 天草観光にちょっとプラス 何これ?発見天草情報~建築編 - 2016年2月15日
- 天草観光 「うしぶか海食祭2016」牛深グルメをお楽しみくださいませ! - 2016年2月14日