~450年前、天草に兵士は来なかったー
やってきたのは商人と宣教師
文化と宗教だけだった~

11月後半の5日間、
ポルトガルやマカオ、フランスから14名の方々が天草へ。
天草各地をまわり、
天草のこれからについてのアドバイスをいただく
『Amacusa南蛮文化交流会』が開催されました。

IMG_0274
その初日のレセプションに呼ばれ、
オーナーと私、行ってまいりました!

なんとこのパーティには駐日ポルトガル大使も!
天草とポルトガルとのつながりに大変興味を持たれた大使自らが
「天草へ行きたい!」とおいでになられたのだとか。

そして、その席での大使のスピーチに感銘を受けました。

IMG_0275

ポルトガル人が天草へやってきたのは16世紀。
そこから天草とポルトガルの交流の歴史がはじまりました。
当時は大航海時代でポルトガルやオランダなど
ヨーロッパ諸国は世界へ渡り、植民地を造り、
領土を広げていきました。
そのときに最初にかの地に入るのは、兵士。
そして商人、そして宣教師という順番だったそうです。
ただ天草には兵士は来ていない。
商人と宣教師だけ、
進んだヨーロッパの思想や文化がやってきました。
暴力や争いのない交流が行われた地だったのです。
だからあれから450年後の今、
こうやって交流会を開くことができるー

 

そうおっしゃったのです。
争いや暴力のない関係ー
それは450年間ずっとそうなのです。

天草はヨーロッパと日本が出会った地ー
暴力ではなく、笑顔で交流が行われた地ー

だから、天草の先人たちは素直にヨーロッパの文化を受け入れ、
もともとの文化と融合した
「新しい天草の文化」を造り出していったのではないかと。

テロ、報復、銃、爆撃・・・・
国際ニュースを見ると悲しくなるような言葉が並びます。
兵士を介さない国際交流が行われたら
きっと天草とポルトガルのように世紀を超えても
ずっとずっと仲良くいられる関係が
続くのではないかと考えた夜でした。

 

IMG_0269

 

*天草へ来られた14名の方々は多方面で世界的に活躍される方々ばかり。そんな方々がおいでになられたのにも大感動です!

20151204194701_00001

 

 

 
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
南の島・天草でお待ちいたしております!
12月1日から2016年6月分までの予約を受け付けております。

bnr_side01

bnr_side02

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい!  そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

Amacusa南蛮文化交流会~駐日ポルトガル大使が天草へ


2015.12.06

五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀

旅館 伊賀屋
石山離宮 五足くつ
九州 熊本 天草 露天風呂付 全館離れの旅館 記念日こそ【五足のくつ】下田温泉
今年の夏休みは熊本天草へ!この夏は天草へパスポートのいらない海外旅行
PAGE TOP
Copyright ,2015 五足のくつ|伊賀屋 All Rights Reserved.
LINE it!