今年の冬は暖冬のようです。
南の島・天草は冬ではないようなあたたかさ。
お散歩したり、海をのんびり眺めたり…
お外で過ごすのが気持ちのいい今年の冬。
南の島・天草は冬ではないようなあたたかさ。
お散歩したり、海をのんびり眺めたり…
お外で過ごすのが気持ちのいい今年の冬。
先日は西平椿公園へお弁当を持って出かけてきました!
西平椿公園はヤブツバキの群生地。
ちょうど今、ヤブツバキが開花の時期を迎えています。
樹齢100年以上のヤブツバキの並木道を下ると
あの話題の『天草のラピュタの木』
そして、さらに進むと東シナ海を望む展望所へー
見渡すばかりの水平線
大ケ瀬、小ケ瀬とよばれる奇岩が見えます。
ツバキの花と海と・・・
最高のお弁当の時間!
海と山とに癒されて、脳がすっきりとした気分になりました。
といいますのも、「西平椿公園」は美しいのです。
地元の方々が公園を管理されているのですが、
細かいところまで手入れが行き届いており、気持ちがいいのです。
地元の方々が公園を大切にされている気持ちが伝わってくるようで
清々しい気持ちにしてくれるのです。
「五足のくつ」や「伊賀屋旅館」のある下田温泉から南へ車で約20分。
国道389号線からひと山越えたところだからこその絶景!
「西平椿公園」おすすめの場所です。
*****おまけの情報*****
「五足のくつ」「伊賀屋旅館」ではお弁当のご用意もできます!
↑天草のおいしいものがいっぱい詰まった一人前の「旬弁当」 2,100円
↑サンドイッチとおかずの2段重ねの「ランチボックス」 1~2人前 3,700円
↑おかずとじゃこめしの2段重ねの「点心弁当」1~2人前 3,700円
すべて手作り! 天草のおいしいものがいっぱい詰まっています!!!
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日