“Amakusa Kuro Ushi” Beef raised in Amakusa is worthwhile beef in the world. Gosoku -no- kutsu is a certified “Amakus Kuro Ushi” restaurant.
このたび、五足のくつは『天草黒牛認定店』 肉料理店4号として天草黒牛ブランド推進協議会から認定されました!
『天草黒牛(あまくさくろうし』とは、天草生まれで天草育ち、3等級以上(五足のくつではその中でも選りすぐり、4等級以上を仕入れています)の黒毛和牛のことを言います。全国平均より枝肉重量が大きく、刺しもきめ細かく高品質。口にふくむと、ジュワーと肉汁とともに肉の甘味&うまみが広がります。とろけるようにおいしい肉なのです。見てください! この霜降り具合。おいしさを物語っています!
天草では明治の昔から畜産が盛んで、繁殖を中心に行っていました。優秀な黒牛の生産地として全国に知られ、昔から天草で生まれた子牛たちが「松坂牛」「但馬牛」として育ち、出荷されているんです。たくさんの子牛が全国に巣立っていくなか、昔ながらの牛飼いたちが産み、育てた『天草黒牛』は一年でたった約400頭。産みの親、育ての親もしっかりした黒牛ちゃん。大切に大切に育てられています。天草のミネラルたっぷりの潮風が育てた天草産の粗飼料をたくさん食べて、元気に育った子牛ちゃん。愛情たっぷりに育てられた、とっても、とっても貴重な黒毛和牛のです。
もちろん、五足のくつのお肉はこちらの「天草黒牛」を使用。ディナープランで『天草黒牛プラン』をお選びいただいたお客様にお出ししております!五足のくつの天草黒牛料理は和食の料理人が作りますので、天草黒牛料理も五足のくつ流。和の懐石料理がベースです。例えば・・・・
朴葉の上に玉味噌をのせて石焼きで……
じっくりジュワッと焼いて特製のにんにくダレや野菜ダレで……
天草黒牛のローストビーフは『特製旬弁当』でお楽しみいただけます!
貴重な天草黒牛。全国にはほとんど流通していませんので、他では、なかなかこのおいしさに巡りあうことができません。五足のくつのディナープラン『お魚+天草黒牛プラン』でぜひお召し上がりください! ローストビーフを楽しみたいお客様は、ぜひ『五足のくつの特製旬弁当』をご注文ください!
◆◇◆五足のくつへのご予約・問い合わせは……
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日