五足のくつの大人気おみやげ『オリジナル靴袋』
10周年の五足のくつのロゴマークが中央に入った巾着仕様。
ネルのやわらかい生地を使い、繊細な靴を傷めません。
縫製もしっかりしており、縫い目もきちんと始末しています。
巾着のひもについた革のタッセルがポイントです。
大切な靴が片方ずついれられるようにと2枚ワンセットで作ってもらいました。
当初、こちらの靴袋は10周年パーティのおみやげとして作り、
とてもご好評いただきましたので
さらにたくさん作ってもらい、おみやげとしても販売することになりました。
私はこの靴袋の愛用者のひとり。
旅へ出かけるときの靴袋としてはもちろん、
暮らしのあらゆるところで活躍中です!
自宅では、携帯電話やカメラなど
かさばる充電器を入れて、戸棚にかけて利用中。
お出かけの際はこの袋ごと持っていくと
忘れることもありません。
バッグのなかではiPad miniのケースとして活躍中!
サイズはぴったりで巾着になっていますので
持ち運びにも便利です。
そして、最近、重宝しているのがこちらの使い方。
靴袋に大切な靴を入れて、靴箱にそのまま収納。
といいますのも靴屋さんに靴の収納方法を尋ねたところ
大切なのは通気性をよくすること。
靴は買ったときにもらう箱に入れたまま収納すると
湿気がたまりやすく、カビの原因になるのだそうです。
買ったときに布の袋がついてくることがありますが、
この袋に入れて収納するとよいのだそうです。
それを聞いた日から、私は『五足のくつの靴袋』に入れて収納。
バレエシューズのようなぺたんこ靴は、
ひとつの袋で両方の靴が入りますよ!
それに、靴箱の見た目も整理されてキュートですし、
五足のくつのロゴを見たら、テンションがあがります!
(わたしだけかもしれませんが…)
当初は、五足のくつ=旅館=旅。
では旅に持っていくなにかにしよう!
そうだ!五足のくつだから、靴、靴袋にしよう!という
旅のおともとしての靴袋を考えていましたが、
使ってみればいろいろな使い方がありました。
大切な靴を守ってくれるアイテムとしても使えるとは
うれしい限りです。
五足のくつの靴袋、暮らしのいろんな場面で活躍中です!
在庫が少なくなってきましたが、
こちらの靴袋、五足のくつで販売中(2枚1セット 2,000円)です。
どうぞ旅のおみやげに、記念にいかがですか?
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
2,500円で5,000円分!プレミアム付き旅行券“くまもっと楽しむ券”
『五足のくつ』と『旅館 伊賀屋』でもご利用いただけます!
ご予約を心よりお待ち申し上げております。
6月1日から12月分までの予約を受け付けております。


最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日