7月7日、七夕の日をさかいに天草は夏!
夏が突然、やってきました。
真っ青な空と真っ白な雲と力強い太陽…
こんな日は海に行きたい!
ビーチリゾート天草の季節がやってきました。小学館ノンフィクション大賞受賞の作家、山口由美さんの新刊
夏が突然、やってきました。
真っ青な空と真っ白な雲と力強い太陽…
こんな日は海に行きたい!
ビーチリゾート天草の季節がやってきました。
七夕の日、素敵な本が届きました!
小学館ノンフィクション大賞受賞の作家、山口由美さんの新刊
『一度は泊まりたい 粋な宿、雅な宿』潮出版社
作家の山口さんは、
箱根のクラシックホテル「富士屋ホテル」の創業者の末裔。
日本を代表するホテルに生まれ、ホテルで育った方。
海外旅行とホテル業界紙の記者を経て
作家になられたという経歴の持ち主です。
「それぞれの宿には、その宿にしかない物語があり、
個性があった。そうした宿には、人に「人となり」があるように、
「宿となり」のようなものがある。
旅を重ねるにつれて、宿を書くことは、
人の人生を綴る作業にも似ていることを私は発見した」
-まえがきより
文章をメインに構成された本
17軒の宿が紹介されていますが、とにかくおもしろい!
それぞれの宿の背景「宿となり」が語られています。
なぜここに五足のくつがあるのかー
どうして「アジアの中の天草」というコンセプトになったのかー
オーナー山﨑の想いー
山口さんの視点で綴られた五足のくつ。その「宿となり」を改めて感じました。
ただいま全国の書店で販売中です。
五足のくつを含め、全国17軒の「宿となり」
「ただ行ってみたい、泊まってみたい」という気持ちだけでなく、
同業者として尊敬の気持ちもわいてきます。
山口さんの視点で、それぞれの宿の物語がつづられており、
その世界、その宿に一気に旅した気分になります。
あらためて宿の奥深さを知ることができました。
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
2,500円で5,000円分!プレミアム付き旅行券“くまもっと楽しむ券”
『五足のくつ』と『旅館 伊賀屋』でもご利用いただけます!
ご予約を心よりお待ち申し上げております。
7月1日から2016年1月分までの予約を受け付けております。
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日