五足のくつの朝ごはん!

五足のくつの朝食は、天草らしい朝ごはん!
炊きたてのごはんに、アサリとアオサの味噌汁、ひじきに酢の物、
そして﨑津の漁師のお母さんが作ったアジのみりん干し!

4

このアジのみりん干しがおいしいと、と~っても評判なのです!!!
五足のくつの本館、「旅館 伊賀屋」の先代の時代から
伊賀屋と五足のくつのためだけに(市販はされていません)
﨑津天主堂の近くに暮らす漁師のお母さんが
一枚、一枚、手作りしてくださっているアジのみりん干しなのです。

5
アジのみりん干しは完全天日ではなく半生の状態で
冷凍してありますので、身がふっくら。
味加減も抜群で、さすがこの道50年、いや60年???の
漁師のお母さんです。
さすが漁師町・天草だなあ~と思っていただけるみりん干しなんです。

3

そして味噌汁も人気です。
味噌は地元の田口味噌。米と麦の合わせ味噌でほんのり甘め。
九州以外のお客様にも「わぁ~、天草の味噌汁だ!」と
思っていただけるようなお味です。
五足のくつの朝ごはん、いかがですか?
天草旅情たっぷりの朝ごはんです!!!

 

 

・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ

2,500円で5,000円分!プレミアム付き旅行券“くまもっと楽しむ券”
『五足のくつ』と『旅館 伊賀屋』でもご利用いただけます!

ご予約を心よりお待ち申し上げております。
8月1日から2016年2月分までの予約を受け付けております。

bnr_side01

bnr_side02

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい!  そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。
RELATED
この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます!
NEW ENTRY
最新記事

五足のくつの朝ごはん


2015.08.17

五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀

〒863-2803
熊本県天草市天草町下田北2237
TEL. 0969-45-3633

Copyright ,2015 五足のくつ|伊賀屋 All Rights Reserved.
LINE it!