四方を海に囲まれた天草はお魚天国。
荒波の天草灘、波おだやかな内海の有明海、八代海、不知火海と
海域が違いますので、それぞれでいろいろな魚が揚がります。
五足のくつ&伊賀屋には、毎日、天草の海で揚がった
とれたての魚が届きます。
最近、よく揚がる魚介類をご紹介します!
よーく見ると、お顔にも特徴があり、かわいいのがたくさんいますよ~。
寒ブリ
天草の冬の魚といえば、寒ブリ。脂ののったブリは最高です!
鯛
天草の鯛のおいしさは日本一です。焼いても刺身にしても美味です。
すっこべ
天草弁でカワハギのことです。肝醤油につけて食べる刺身は絶品。
冬は特においしいんです。
クロ
天草灘のクロ、最高です!
五足のくつのスタッフにはクロ釣りの名人がいます。
カンパチ
かんぱちは刺身がうまい!
五足のくつ&伊賀屋の刺身にはよくカンパチをお出しします。
水イカ
夜の東シナ海にポツポツと見える明かりはイカ釣り漁船です。
天草のイカの刺身は濃厚でおいしいです。
すずき
焼くとおいしいのがスズキです。きれいなお魚さんです。
緋扇貝
オレンジ、黄色、パープルと貝殻はすべて天然色なんです。きれいでしょ~!
貝柱は肉厚であまくて、とってもおいしい。ホタテにも似ています。
ほかにもいろいろなお魚が揚がります。
お魚好きなお客様には天草はきっと天国だと思います。
五足のくつ&伊賀屋の料理人が、
魚のおいしさを引き出すお料理を作りますよ~。
ぜひ天草においしい地魚料理を食べにいらしてくださいませ!
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
南の島・天草でお待ちいたしております!
2016年3月1日か9月分までの予約を受け付けております。
*3月から「とろける生うに祭り」がスタートします!!!


最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日