天草は、白磁の原料である陶石の日本有数の産地。
有田焼や瀬戸焼など、日本の80%が天草の陶石を使ってできているのです。

そんな陶石の産地で生まれたアート『天草ボタン』


『天草ボタン』とは、
天草在住の女性作家・井上ゆみさんが作る白磁のボタンのこと。
五足のくつでもおみやげとして置かせていただいておりまして
人気のおみやげ品となりました!
そして、なんと1月27日には作家の井上ゆみさんが来館!
『天草ボタン』のイベントを行います。

 

***********

 

そこで、今回は、天草ボタンができるまでを紹介します!

天草ボタンは、成形→素焼き→下絵つけ→本焼きの過程を経てできあがります。
なんと、焼き以外すべて手作業。
ひとつ、ひとつ井上さんが心を込めて作っています。
1.成形


材料は、天草が誇る天草陶石。
その日の湿度と相談しながらつくります。

湿度を間違うと一気にボタンが割れて
それまでの作業がすべて無駄になってしまうそうです。
湿度は毎日、違うため繊細な技術、
そして経験が必要です。
ボタンのつけ・はめ心地がいいようにカーブにもこだわりを。
ボタンの穴は糸が引っかからないよう面取りも行います
1㎝ほどのボタン、とても細かい作業です。
2.素焼き

乾燥後、ボタンの形をよく仕上げ、
ガス窯にて約900℃で焼成します。
3.整え

素焼後、さらにボタンの面をヤスリや筆などで
なめらかに整えます。

 
4.下絵つけ

絵具で絵つけします。
焼き上がりの絵の出方(滲みや濃さなど)を想定しながら
描きます。
天草で出会った自然や風景、人、ものなどを表現しているそうです。
5.本焼き

釉薬をかけ、ガス窯にて1,300℃で本焼焼成します。
その時間は、約13時間。さらに余熱で2日間。
じっくりしっかり焼き上げることで
洗濯しても割れない強度の高いボタンになります。

 
6.完成!

世界にたったひとつのボタンはこうしてできあがります!

 

1cmほどのボタンですが、作業工程は器を作るのと同じ。
ひとつ、ひとつ時間と手間をかけ、
心を込めて作ったボタンです。

ボタンがかわれば、お洋服の印象はがらりと変わります。
おしゃれに、素敵に変身させてくれるボタンです。
ぜひ、天草ボタンを取り入れてみませんか?

天草観光のおみやげにおすすめです!!!
1月27日(土曜)の天草観光のおすすめ スポット
***** 『五足のくつ 天草ボタンの日』 *****
2018年1月27日は、五足のくつが『天草ボタンの日』に!
作家の井上ゆみさんが来館されます。
ボタン秘話を聞いたり、一緒にボタンを選んだり…。
井上ゆみさんを囲んで素敵な時間を過ごしませんか?
スペシャルなボタンやアクセサリーも登場しますよー。

ご宿泊のお客様以外でもお気軽にお立ち寄りいただけます。
天草観光におすすめです。
ぜひ、五足のくつ 天草ボタンのイベントにお越しくださいませ~

 

 

 

・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
祝☆伊勢えび漁解禁! 五足のくつ&伊賀屋では『伊勢海老まつり』を開催中!
南の島・天草でお待ちいたしております!

bnr_side01

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.
天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい!  そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

【おすすめ!天草観光】天草生まれのアート作品『天草ボタン』ができるまで!


2017.12.18

五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀

旅館 伊賀屋
石山離宮 五足くつ
九州 熊本 天草 露天風呂付 全館離れの旅館 記念日こそ【五足のくつ】下田温泉
今年の夏休みは熊本天草へ!この夏は天草へパスポートのいらない海外旅行
PAGE TOP
Copyright ,2017 五足のくつ|伊賀屋 All Rights Reserved.
LINE it!