こんにちは!
12月に入り、南国・天草にも冬がやってきました。とはいえ、関東のお客様からは「天草はあたたかいね! やはり南国だね」と言われます。言われてみれば、天草ではコートを着る機会がないかもしれません。わたしもコートを着るのは島外に出るときだけ。ぽかぽか日差しの日は、セーター1枚あれば、寒くなんてありません。やはり、天草は南国なんですね!
さてさて・・・ 天草に、五足のくつに
魚介類がおいしい冬がやってきました!
四方を海に囲まれた天草は魚介類の宝庫。五足のくつでは、天草の海でとれた魚介類を使ったお料理をおだししています。ですから、冬場がベストシーズンなのです。レストランから見える東シナ海では寒ブリが揚がっています。脂がのって刺身としても焼き物にしても煮物でも… なんでもおいしい! 少し北へ行けば緋扇貝という、ホタテに似た食感の肉厚であま〜い貝がシーズンを迎えました。天然鯛もうまみをましました。

緋扇貝を石焼きで。お替りをする方もいらっしゃるほど大好評。 オレンジや紫色の貝殻はみな天然色です。貝殻を記念に持ち帰る方も!
天草の冬といえば、ブリ大根! 今しか食べられない絶品料理です。
お魚好きな方は… ぜひ、今。この冬、五足のくつへお越しください!!
◆◇◆12月25日まで、クリスマスフェア開催中◆◇◆
お問い合わせ・ご予約は… 電話/0969−45−3633
インターネット予約はこちらから⇒⇒
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日