こんにちは!
まだまだ五足のくつ10周年オリジナルグッズのお話が続いております。10周年ですから、天草を感じていただけるものをいろいろ作りました。
続きましてご紹介しますのは・・・・・・・・・・
『天草更紗のオリジナルTシャツ』

天草更紗の型を使って、天草更紗・染色家の中村いすずさんに一枚、一枚、手染めしてもらいました。心を込めて、時間をかけて、手作業でしか醸し出せないあったかみのあるTシャツです。
このTシャツ、うしろがポイントなのです。

うしろにも天草更紗を手染め。限定で50枚ほど染めてもらっていますが、Tシャツごとに染めの模様や位置などが違いますので、雰囲気が変わります。
この夏、スタッフも着用してお出迎えさせていただきます。シンプルですがキュート。五足のくつの青い空と濃い緑に映えます。海リゾート気分が盛り上がります! 天草で夏リゾートを楽しむときにもぴったりです。

色は3色。茜色と、びろうど色と、瑠璃紺です。天草の自然を色で表現したい!と、天草にちなんだ色に染めてもらいました。写真の左から・・・・・・

ビロード色・・・・・椿の葉のような濃い緑。南蛮渡来の色で、ポルトガル語のveludoに由来。
茜色・・・・・・・夕暮れ時の空の色。東シナ海に沈む、幻想的な夕日の空の色です。
瑠璃紺・・・・・・美しい青色=瑠璃の深い色。どこまでも青い天草の海のような色です。
天草の色を想いながら、色選び! 色で想いをめぐらす、天草・五足のくつへの旅。これもまた素敵ですね〜〜。
◆◇◆五足のくつへのご予約・問い合わせは……
電話/0969−45−3633 インターネット予約はこちらから⇒⇒
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日