天草下田温泉 旅館伊賀屋の朝食は、天草らしい朝ごはん!
アジのみりん干しとアオサの味噌汁とヒジキの煮物と…
すべて手作りの天草らしいごはんが並びます。
特に「アジのみりん干し」は
先代の女将の時代から作ってもらっている特別な一品。
世界遺産に登録された漁師の集落、崎津集落のおばちゃんが
ひとつ、ひとつ手作りで作ってくれている干物です。
アジはもちろん天草産
一尾、一尾、包丁と手でさいて丁寧に骨抜きします
秘伝のタレに漬け込んで
天草の元気な太陽のもとに干して出来上がり!
特長は半生であること
完全な干物ではなく、半生の状態で冷凍することで
焼いたときにふかふかに仕上がります。
この干し時間も太陽や風の状況を見ながら
おばちゃんが管理
タレの調合、漬け込む具合、干す時間…
すべて経験からくるもの
崎津のおばちゃんにしか作り出せない「アジのみりん干し」です
天草 下田温泉「旅館伊賀屋」の朝食 元気になれる朝食です
天草での旅の朝を素敵にお迎えください!
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日