【伊賀屋旅館】秋さばプラン、はじまりました!
伊勢海老まつりが開催中の伊賀屋旅館ですが、
秋のおいしいものは伊勢海老だけではない!!!
秋はサバもおいしいんです・・・
天草灘の荒波で育ったサバは身がモチモチしていて弾力があります。
スーパーにある海外産のさばとはまったく違っておいしいのです。
天草のサバを味わっていただきたく、
サバをメインにした期間限定プランができました。
秋サバの炙り
秋さばのオランダ煮
↑オランダ煮とは天草の郷土料理で一度油で揚げて煮つける料理のこと。
油で揚げる料理法が南蛮船によってヨーロッパから伝わったころから
オランダ煮と呼んでいます
秋さば茶漬け
まずはそのままサバを味わっていただいて
次に出汁をかけて香り味噌をといて茶漬けにして召し上がってください。
さば好きにはたまらない、サバがメインのプランです。
11月末までの限定ですので、ぜひお早目にご予約ください。
ご予約をお待ち申し上げております!!!
・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*:・゜ ・*。.:*・゜ ・*
お問い合わせ&ご予約はこちらへ
祝☆伊勢えび漁解禁! 五足のくつ&伊賀屋では『伊勢海老まつり』を開催中!
南の島・天草でお待ちいたしております!
The following two tabs change content below.


天草に移住して13年。『旅人のように暮らす』をテーマに天草リゾート暮らしを満喫中。世界に誇るリゾート地・天草を知ってもらいたい! 遊びに来てもらいたい! そんな思いを込めて記事を書いています。 仕事は、東シナ海に面した山の上に建つ全室離れ、 露天風呂付きの温泉旅館 『石山離宮 五足のくつ』&『旅館 伊賀屋』の支配人です。

最新記事 by 五足のくつ&旅館 伊賀屋 支配人 中川亜紀 (すべて見る)
- おいしさ解禁!春の紫ウニ\とろける生ウニまつり /3月中旬~5月上旬 - 2025年1月28日
- \第8回 天草ボタン特別展/限定ランチはいかがですか? - 2025年1月27日
- \第8回 天草ボタン特別展/五足のくつにて開催します 2025年2月16日 11~17時(ご宿泊のお客様は10時から!) - 2025年1月27日